三重県四日市市 O様邸 浴室・洗面リフォーム
リモデルのポイント
【浴室】
- 両開きのスイングドア
- 軽やかな動作と省スペース性を兼ね備えた優れもの
- 内開きで固定でき、解放時も動線を遮ることはありません
- 壁をぎりぎりまで薄くし、キャビネットの突出を最小限に抑える
- ランドリーパイプとオープン棚でデッドスペースを有効活用
- ブルーが洗面所から浴室へとつながり、空間に統一感と深みを。白が静けさを際立たせ、広がる余白が日常へのやさしい導線に。
- ホワイトで統一された収納と設備が、静けさと美しさを生み出し、洗練された調和が心地よい日常を演出。
- ライティングで演出
- 寒色で集中を
- 暖色でくつろぎを
- 灯りが消えた瞬間、静寂の中に幻想的な仕掛け
図面
- 【リモデル前】
- 【リモデル後】
お施主様の声
スイングドアは内外どちらにも軽く開けられ、固定もできるので、お風呂の出入りがとてもスムーズ。
小さな工夫ですが、暮らしの快適さがぐっと増しました。
壁を薄くして収納スペースを確保する発想には驚きましたが、強度も安心。
収納が増えてすっきり片付き、毎日の支度が気持ちよくできるように。
小物を飾れる棚もお気に入りで、防犯にも役立っているのが嬉しいです。
お風呂もとても快適で、一日の疲れをしっかり癒してくれます。
掃除もしやすくて、毎日気持ちよく使えるのが嬉しいです。
そして、何より気に入っているのはお風呂から洗面室に出たとき、壁に星が浮かび上がる演出です。
照明を消すと、まるで夜空を眺めているようで、毎晩が癒しの時間に。私にとって特別なひとときになりました。
毎日使う空間だからこそ、「自分らしさ」を感じられることが心地よさにつながっていると実感しています。
TOTOリフォーム情報サイトでも紹介中!→こちらをクリック
施工データ
築年数 | |
---|---|
工事面積 | 6.6㎡ |
工事期間 | 15日 |
使用商品 | 【風呂】システムバス:TOTO(シンラ)【洗面所】洗面台:TOTO(既存品) |
空間仕様 | 【洗面所】天井(SP)・床(Hフロア)・壁:サンゲツ(リザーブ) |
浴室入口

浴室の劣化が目立ち始め、汚れも落としづらくなってきました。
浴室ドアのそばに棚を置いてますが、出入りが窮屈で・・・他に置ける場所もなく困っています。
洗面所ドア

内側に開く扉のため、洗面所入口まわりには十分なスペースがとれないのが現状です。